今回はこれ!!

好きな方も多いであろうトップサイダーです!
自分が一番大好きなデッキシューズ
タイトルにスニーカーと書いてますが、デッキシューズのミッドソールをきれいにしてみたいと思います(ミッドソールのクリーニングの仕方はどっちも変わんないと思うから…)
トップサイダーといえば、デッキシューズの王道ですよね!
僕のトップサイダーは、アッパーがスエード地になっています。もう2年ほど履いていますが、スエードの経年変化には独特のものがあってとても気に入ってます
それでは、さっそくきれいにしていこうではないか!!
とりあえず、汚れはこんな
どうやったらこんな汚れるのか、本当に不思議です。
自分の知らないところで、こうして足を守ってくれてる。マジ感謝
今回用意したのはこれ。
ネオクリーナー
普通に靴の汚れおとしです。
スニーカーの合成革のアッパーも、革の靴のメンテナンスにも用いています。
まあその前に、バイト先からいただいてきたお手拭きで拭いて、落ちる汚れは落としちゃいましょう
ふきふき~…フキフキフキフキ
……
ゴシゴーシ
ゴシゴーシ
ゴシゴーシ……
ゴシゴーシ……
水拭きで十分やないかーい( ;∀;)
……ということで、革以外はまず水拭きが基本っす!
勝手ながら、今日はこれで失礼します。
いなきよでしたー/(°▽°)